ゲームオンチ(Gameonchi.me)

Steamで発売される日本語に対応したPCゲームやインディーゲーム、無料ゲームを紹介しています。

ムービー見ただけじゃどういうゲームかさっぱりわからない「Arcadia」66%オフでセール中

シューティングゲームらしい!Arcadia
Arcadiaは楽しいカジュアル・リトル・シューターだ。 おまえを追い詰める様々な敵がいるぞ。そいつらを倒すための戦術はわずかしかない。 ベストスコアに挑戦し、リーダーボードの頂点に立ち続けろ。 トップダウン視点だ。
ソース:Steam 説明を読んでも、どんなゲームかちっともわからねーじゃねーか!(私の適当翻訳のせいかも) 1.7ドル。缶ジュース一本分ですかね。 ええ、買ってみましたよ。 必要なHDD、8M。 って、8Mかよ! 音がでねー!と思ったら初期設定でMUSICのボリュームがゼロ、効果音もゼロってどんなゲームだよ。(私の環境のせいかもしれませんが) 些細な楽しみですが、設定で背景のグリッドの色を自由に変えられます。 ほんのちょっとプレイした感想なので間違ってる可能性が高いですが、弾は自由に撃てるわけでもなく(設定でオートで出ます)、操作性も微妙です。 どっちかといわれればシューター(撃つゲーム)ではなく、避けるゲームという雰囲気です。 とれる戦術が少ない、と紹介されているぐらいなので、アイテムみたいなのを取れば、凄いことになるとか解決策があるのかも。 個人的にはカジュアルなシューターは好きなので、たぶんこれから数時間はプレイすると思いますが、投げ出す人は5分で投げ出すでしょう。 あくまで、「個人的には」好きなゲームです。 面白いかどうかはともかく。 Steamで買えるゲームで無理矢理似たものを探すと、Arcadia「Beat Hazard」をものすごく地味にした感じのゲームかもしれません。 シューティングゲーム下手なのに「Beat Hazard」をこよなく愛する私の意見なので、「Beat Hazard」っぽいというだけで面白く感じている可能性が高いです。迂闊に騙されてこのゲームを買わないで下さい。 買ってつまらなくても1.7ドルなので勘弁して下さい。 ゲームオンチ的には買って満足しています。でも決して爽快感はないし、面白くもない!(笑) 購入はSteamから。