ゲームオンチ(Gameonchi.me)

Steamで発売される日本語に対応したPCゲームやインディーゲーム、無料ゲームを紹介しています。

OnLiveでDear EstherなどIGF SHOWCASEが30分フリートライアル中。ついでにOnLiveを試してみるチャンス。

日本からじゃやっぱりムリがあるのか「OnLive IGF SHOWCASE」 OnLive IGF SHOWCASE PLAYISM ニュース & ブログさんでOnLive IGF SHOWCASEのフリートライアルが紹介されています。 (PLAYISMでは海外ゲームを日本語版でDL購入できます。素晴らしいです) これはOnLiveを試す絶好の機会と思い、さっそく試してみました。 ところが、いきなりの「おめー、ハイ・レイテンシだから快適なプレイは出来ねーですよ」という無情な警告が。 そうですか。 覚悟はしていたんで、まったく驚きはありません。 関係なく突撃します。 OnLive IGF SHOWCASE やっぱりここは今話題のゲームを行っときましょう!ということで、まず最初にDear Estherをプレイ。 30分のフリートライアルですが、じつはDear Estherは体験版がなかったりするので、お試しプレイの貴重な機会だったりします。 プレイした印象は、私の環境ではもう完全にレスポンスが一拍遅れです。 グラフィックもHD画質のYouTubeのプレイ動画の中で動いているような、何ともいえない気持ち悪さです。 特にDear Estherでは草木が風にわさわさとそよいでいたりするので、細部がつぶれちゃって圧縮しすぎたMpeg動画という感じです。 こんなんでシューターなんかプレイしたらどうなるんだろう、と興味がわいたので、何となく目に入ったSaints Row: The Thirdもプレイ。 ……結論から言うと、とてもプレイにたえません。 OnLiveが警告するとおりです。 快適にはほど遠く、もっさりだけではなくしっかりとコマ落ちまでしてくれます。 アクションゲームでは(私の環境では)まったくゲームになりません。 逆に、これが快適にプレイできたらいいだろうな、という可能性も感じるだけに、日本でも正式なサービスが開始されるのが望まれます。 Huluのように、ちゃんと日本語字幕までつけてくれたら最高ですね。 余談ですがSCE出身の平井一夫氏がソニーのCEOになるわけですが、今後OnLive的なサービスはいかにもソニーブラビアなどに提供されそうな気がします。 不振のテレビ事業をあえて続けると宣言した平井氏なら、空気読まずにやっちゃいそうじゃありませんか? 何よりも他社のテレビとの明確な差別化が図れます。 PlayStation Certifiedがライセンスされたテレビなら、どこのメーカーのテレビでもいつでもプレイステーションのゲームが遊べる、なんて時代が来たら楽しいでしょうね。 誰もが持っているテレビでプレイできるなら、スマホのアプリのように自然に口コミで人気になるゲームなんかが出てきてもおかしくありません。 いろいろなビジネスモデルが考えられますし、閉塞感の漂う据置ゲーム市場に大きなインパクトを与えそうではあるんですが、平井さん、やってくれませんかねえ。 (いや、むしろ平井、やっちまえ) じつはPLAYISMの日本語版ゲームはアマゾンでもダウンロード購入できます。