好きなゲームが100円から「Pay What You Want」

海外ゲームを日本語で遊べるPLAYISMが1周年のキャンペーンです。
その一環として5/11-5/13の3日間限定で、発売から1ヶ月以上経過しているゲームはすべて100円以上の価格で好きな価格をつけて購入可能だそうです。
※対象外の商品:Botanicula・Coloropus
とのこと。もちろん発売前のDear Estherも対象外です(でも10%オフですよ)。
今日SteamでセールになってるBunch of
Heroesもこっちの方が安く買えることになりますね。
お勧めだと「それでも地球は回っている(And Yet It Moves)」とか「マシナリウム(Machinarium)」とかでしょうか。
まあ、思った値段で買えばいいので、さほど期待できないゲームでも気になっていたゲームを購入するチャンスではないでしょうか。
マルチプレイ用に友達に買ってあげておくのもいいかもしれませんね。
購入は
PLAYISMから。
関連記事:
GamersGateセール情報:Steamよりも安い「Batman Arkham City」60%オフなど、バットマンの名作ゲームが大幅割引「BATMAN WEEKEND」
GamersGateセール情報:戦場は海!海戦ものゲームが最大66%オフ「Naval War Week」
Steamセール情報:160円でこんなクオリティのゲーム買えるんだから買いましょう「Company of Heroes」80%オフ
Steamセール情報:週末フリープレイ「Tropico 4: Steam Special Edition」66%オフ