家にいながら声優やゲーム開発者に転職!?
TechCrunchが伝えるところでは、
ゲーム内の音声に目をつけ、音声での差別化を支援するために音声素材のクラウドソーシング「Voip!」を本日Groodが正式にリリースした。
Voip!は音声素材に特化したクラウドソーシングで、声優事務所や専門学校に所属する声優、フリーランスなどと提携し、企業のニーズにマッチした音声を提供する。
Voip!では発注者が欲しいフレーズとキャラクターのイメージを伝え、オーディションを開催する。声優はそのフレーズを自分で録音し、提出する。そして、応募された音声をチェックし、発注者が声優を選び実際に契約する。契約をしたら、音声をオンラインで納品するか実際にスタジオで収録を行うそうだ(案件によって変わる)。オーディションを開催するとことまでは無料で行えるため、イメージに合う声優が居なければ使用料を払う必要はない。
ソース:音声素材のクラウドソーシングVoip!が本日リリース
ということで、なんと声優
クラウドソーシングサービスがスタートしてしまったのだそうだ。
IT革命(死語)ここに極まったかもしれない。
仕組みとしては、下の図がわかりやすい。
参照:voi-p.com
Voip!のウェブサイトによると、サービスの詳細は次の通り。
初期費用無料・成果報酬型音声クラウドソーシング
当サービスは企業様を対象として、お好みの課題セリフによる無料オーディションをオンラインでご実施頂けます。
そのため、リスクを抱えることなくかつ簡単にイメージに合う音声をご採用頂けます。
日本最大級!450名以上の声優ネットワーク
声優事務所、声優学校、フリーの声優・アナウンサーに対して横断的にご発注頂けます。
多くの声優様をご採用頂く場合も弊社へのご発注のみで一括契約が可能です。
また、ご登録頂いている声優様と弊社間で、秘密保持契約を既に締結しております。
そのため、費用・時間コストを大幅な削減が可能です。
高品質な音声を格安納品
応募・納品された音声は、弊社専門チームにより以下の編集を行います。
・音量統一
・ノイズ除去
・エフェクト処理
・イコライザー調整
・ファイル形式変換
・映像への組込
これらの作業により、格安ではありつつも高品質な音声をお届け致します。
様々なご要望に対応
以下はご要望の一例でございますが、それ以外のものでも対応可能でございます。
・ソーシャルゲームのレアカードやナビゲーター役
・恋愛ゲームのメインキャラ、サブキャラ
・電子書籍の読み上げ
・幼児向けアプリなどの音声
・年配の方や視覚障がいをお持ちの方用のナビゲーター音声
・動画のナレーション(編集込み)
・吹き替え
納品方法はメール送付・スタジオ収録のどちらも可能であり、案件内容ごとに最適な方法を提案致します。
また、数個程度の小口から大口のご発注まで対応致します。
ソース:voi-p.com
プロの声優や俳優に限らず、ア
マチュア劇団員や、声の仕事をしていながらエージェントを持たず、けれども声優になりたいという夢を持つ方は少なからずおられるでしょうし、インディーズゲーム開発者にとっても、ちょとした声だけでいいのでイメージ通りのものが欲しい、という需要はあったと思います。
価格次第ではありますが、折り合えば双方にとって非常に魅力的なサービスとなり得るので、ちょっと注目です。
何しろ女子アナも
フリーアナウンサーが各所で活躍する時代ですので、これからはフリーの声優の時代かもしれません。
例えば2次利用フリーな「
ブラックジャックによろしく」の音声ドラマを、こういったサービスを利用して商品化して
Amazonや
iTunesで販売してしまっても何の問題も生じないわけです。
ソース:「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能
うまく利用する人がいれば、たいへん有意義なサービスといえるでしょう。