
E3 2015 EAプレス・カンファレンス「Star Wars Battlefront」の戦場がカオス!「Mass Effect: Andromeda」も登場
EA E3 Press Conference
いきなりMass Effect: Andromedaから幕開けです。
(MicrosoftにおけるHaloにありがちなオープニングという感じです。)
Mass Effect: Andromeda
典型的なティーザーで発売は来年のホリデーシーズン。
Need for Speed
昼夜や天候の変化を反映するため、雨の夜間走行が披露されたのですが、闇夜を疾走するのは難易度がものすごく高そうです。
Star Wars: The Old Republic - Knights of the Fallen Empire
バイオウェアスタイルな物語が特徴のStar Wars: The Old Republicの新たな拡張パック。
もう実写です。
Unravel
可愛らしい小さな毛糸人形のプラットフォーマー。今回EAのゲームに共通するのはライティングがリアルで、ゲームがとにかくフォトリアルということでしょうか。
Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
Kenny LogginsのDANGER ZONEをやたらと押してくるPlants vs. Zombies。
なんでSci-fiシューターになっちゃったんでしょうか。
神降臨
E3にサッカーの神様降臨です。
FIFA 16
ゲームどうこうよりゲームを語るペレという構図が面白かったです。
ときおり笑みを交えた落ち着いた語り口が王貞治氏とかダライ・ラマにそっくりです。神は神に似ますね。
Mirror's Edge Catalyst
レベルなし、ローディングなしの真のフリーローミング体験。前作では突然マンガになったドラマシーンが、実写ドラマのように。
これを待ってたんです!
Star Wars Battlefront: Multiplayer Gameplay
AT-STを爆破、頭上から落ちてくる巨大なAT-ATの脚、飛び交うTIEファイター。
そして突如フォース・チョークで宙づりになる反乱軍兵。
フォースでなすすべもなく吹き飛ばされるストームトルーパーと圧倒的戦力を誇るジェダイ。
そうです。
私はAT-ATに踏みつぶされたり、フォースで吹き飛ばされる名もなき兵士になりたかったのです。
まさに絵に描いたようなカオス! 素晴らしい!
