シンプルなタワーディフェンスゲーム「マスター オブ ディフェンス」
Big Fish Gamesから今週の週替わり割引ゲームです。
内容
このリアルタイムで展開する戦略ゲームでは、タワーを建てて村人を守りましょう!ゲームが進むにつれて、獲得したゴールドを使ってタワーをアップグレードしたり、新しいタワーを建てることができます。スキル ポイントを貯めると、タワーに特殊能力を備えることもできます。村人を守るための武器選びは慎重に!モンスター 1 匹に侵入を許しただけで、村全体が滅亡の危機に瀕することだってあります。
・クラシック戦略ゲーム
・スリル満点のアクションアドベンチャー
・ゴールド使ってタワーをアップグレード
オーソドックスな
タワーディフェンスゲームです。
タワーディフェンスゲームをいくつかプレイしたことのある中級者以上のプレイヤーには、物足りない難易度かもしれません。
タワーの種類が意外に豊富で面白いのですが、その特性とモンスターの相性がわかりづらく、ウェーブも地上と空のモンスターが毎回入り交じってやってくるので、ここら辺で空を、ここら辺で地上を強化、というよりどちらも守れる万能なタワーをひたすら強化しがちになります。(そうなると、あまり考える要素がないのでつまらないです)
タワーを建てるためのゴールドも割と潤沢に得られるので、資金難になることはありません。
ルール説明やタワーの能力の説明が雑なので、いいポイントにタワーと建てたと思ったら、攻撃エリアが極端に狭く攻撃が届かない&アップグレードも3段階しかなく、アップグレードしても攻撃が届かない、結局タワー撤去といった、残念なプレイもしばしば起こります。
ただ、いかにもタワーを建てなさいというポイントが明らかなので、ある程度タワーの特性と攻撃範囲が頭に入っているなら、逆に面白くないかもしれません。
会員価格の499円で購入するならともかくですが、ボリュームも少ないと感じます。
なんだかんだいってもただの
タワーディフェンスゲームなので、おそろしくつまらないということはないのですが、このジャンルなら無料ゲームでももう少しやり甲斐のあるゲームがあると思います。
ただ、プレイを始めてしまうと作業に夢中になり時間を忘れてダラダラとプレイしてしまうのが、この手のゲームのおそろしいところです。
無限プチプチ的な楽しさはあります。
タワーディフェンス入門者向けといったところでしょうか。
Game Club メンバーシップに加入すると499円で購入可能です。
Game Club メンバーシップは月額998円ですが、毎月ゲームが1本もらえます。
マスター オブ ディフェンス